数回前の朝ドラの タイトル 借りました。^^;
やっと 何日かぶりで お日様が顔出しています。
10日ぶりほどでしょうか…
一面青空!とまでは いきません.
正確には 半分どころか
空の端っこに 青空です^^;
それでも嬉しい!
先週の日曜日 晴れたくらいで
チビ助が帰ってからの半月 ずっと どんより天気だったのですから。
でもねえ 大雨のところもありますから 文句はいえません。感謝、感謝。
…と 書いているうちに 青空がどんどんまた隅っこに押しやられていきました~(-_-)
青空、逃げないで~!!
束の間の青空なのかなあ・・・
6月も今日で終わり。
明日から 7月。
世の中どんなふうに変わっていくのでしょう…
頂いた花です。
カワイイ小さな花がたくさんついています。

感謝の感が変です^^;
いつも同じような構図・・・変わり映えしませんね^^;
やっと 何日かぶりで お日様が顔出しています。
10日ぶりほどでしょうか…
一面青空!とまでは いきません.
正確には 半分どころか
空の端っこに 青空です^^;
それでも嬉しい!
先週の日曜日 晴れたくらいで
チビ助が帰ってからの半月 ずっと どんより天気だったのですから。
でもねえ 大雨のところもありますから 文句はいえません。感謝、感謝。
…と 書いているうちに 青空がどんどんまた隅っこに押しやられていきました~(-_-)
青空、逃げないで~!!
束の間の青空なのかなあ・・・
6月も今日で終わり。
明日から 7月。
世の中どんなふうに変わっていくのでしょう…
頂いた花です。
カワイイ小さな花がたくさんついています。

感謝の感が変です^^;
いつも同じような構図・・・変わり映えしませんね^^;
スポンサーサイト
今日も小樽はどんより天気…
いったいいつまでこんな天気が続くのでしょう…フウ…
気が滅入ります。
そのうえ
ニュースを騒がしているように
こちらコロナ感染者が一昨日と昨日の2日間で15名…(-_-)
ますます気が重くなります。
一昨日も昨日も 昼カラ関係のようですね。
緊急事態宣言解除されて やっぱり油断でしょうか…。
困りましたねえ…
解除と言われると とうしても気持ちはちょっと解放されてしまいますよね…。
解除ではなく 新しい生活様式のスタートだと思わなければならないんだと
改めて思います。
出かけたいけれど…やっぱり怖く…
半自粛生活が続いています。
とにかくいっそう気を付けるしかありません。
空も 気持ちも・・・

(フウリンソウ)
この言葉しか思い浮かびません^^;
大雨で大変なところもあるのですから
この程度の天気で滅入っていてはいけませんね。
元気だしましょう!!
ファイト!
いったいいつまでこんな天気が続くのでしょう…フウ…
気が滅入ります。
そのうえ
ニュースを騒がしているように
こちらコロナ感染者が一昨日と昨日の2日間で15名…(-_-)
ますます気が重くなります。
一昨日も昨日も 昼カラ関係のようですね。
緊急事態宣言解除されて やっぱり油断でしょうか…。
困りましたねえ…
解除と言われると とうしても気持ちはちょっと解放されてしまいますよね…。
解除ではなく 新しい生活様式のスタートだと思わなければならないんだと
改めて思います。
出かけたいけれど…やっぱり怖く…
半自粛生活が続いています。
とにかくいっそう気を付けるしかありません。
空も 気持ちも・・・

(フウリンソウ)
この言葉しか思い浮かびません^^;
大雨で大変なところもあるのですから
この程度の天気で滅入っていてはいけませんね。
元気だしましょう!!
ファイト!
随分前になりますが・・・今年3月…
ベランダに小鳥がやってきたのをアップしました。⇒『ひな祭りのお客様』
小鳥のその後を報告しようと思いつつ
コロナ騒ぎやら そのほか 諸々あってすっかり忘れていました。
小鳥のその後です。
あれから・・・
ひな祭りの日にベランダに遊びに来てくれた鳥は
それから ほぼ毎日 1,2羽ずつ 顔を見せてくれて
私達のささやかな楽しみになっていました。
エサ台には お米や、パンくず、ナッツ・・・など 大したご馳走も置いてなかったので
なかなか来ない日もありました。
が・・・
ある日 オットがエサ台にりんごをおいたところ・・・
ひょっと窓の外を見ると
こんなことに↓

(画像が汚くてスミマセン)
恐るべし、リンゴの威力^^;
この写真には7羽ぐらいしか写っていませんが もっと来てました。
一瞬 映画 ヒチコックの『鳥』 を 思いだしました。
しかも りんごをめぐって争いが・・・(@_@)
これはまずい!!
オットが慌ててりんごを 仕舞いました。
が、それからも 毎日 何羽か来ては
『あら?リンゴは?』…と探しているようです。
今まで レースのカーテンをちょっと動かしただけで サッと飛び立っていたのに
私達が窓際に寄っても 逃げようとせず なんだか催促してるようにも見えます^^;
これでは 流石にご近所に迷惑がかかる と 早々に えさ台を撤去しました。
こうして 老夫婦のささやかな楽しみは終わりとなりました…チャンチャン(笑)
1,2羽ずつ 来てくれるといいのになあ…
なかなか思うように行かないもんだなあ・・・と 勝手なこと言う私達です・・・・(;^_^A アセアセ・・・
因みに この鳥、
しらべたところ ヒヨドリ という鳥のようでした^^
ベランダに小鳥がやってきたのをアップしました。⇒『ひな祭りのお客様』
小鳥のその後を報告しようと思いつつ
コロナ騒ぎやら そのほか 諸々あってすっかり忘れていました。
小鳥のその後です。
あれから・・・
ひな祭りの日にベランダに遊びに来てくれた鳥は
それから ほぼ毎日 1,2羽ずつ 顔を見せてくれて
私達のささやかな楽しみになっていました。
エサ台には お米や、パンくず、ナッツ・・・など 大したご馳走も置いてなかったので
なかなか来ない日もありました。
が・・・
ある日 オットがエサ台にりんごをおいたところ・・・
ひょっと窓の外を見ると
こんなことに↓

(画像が汚くてスミマセン)
恐るべし、リンゴの威力^^;
この写真には7羽ぐらいしか写っていませんが もっと来てました。
一瞬 映画 ヒチコックの『鳥』 を 思いだしました。
しかも りんごをめぐって争いが・・・(@_@)
これはまずい!!
オットが慌ててりんごを 仕舞いました。
が、それからも 毎日 何羽か来ては
『あら?リンゴは?』…と探しているようです。
今まで レースのカーテンをちょっと動かしただけで サッと飛び立っていたのに
私達が窓際に寄っても 逃げようとせず なんだか催促してるようにも見えます^^;
これでは 流石にご近所に迷惑がかかる と 早々に えさ台を撤去しました。
こうして 老夫婦のささやかな楽しみは終わりとなりました…チャンチャン(笑)
1,2羽ずつ 来てくれるといいのになあ…
なかなか思うように行かないもんだなあ・・・と 勝手なこと言う私達です・・・・(;^_^A アセアセ・・・
因みに この鳥、
しらべたところ ヒヨドリ という鳥のようでした^^
北海道も暑くなってきました。
昨日 扇風機を出しました。
でも 明日からはまた10度台に戻るようで…^^;
次の出番は いつでしょう…
昨日からチビ助と息子がきて泊まって
(お嫁チャンは用事があって来れませんでした)
さっき帰っていきましたが・・・ふぅ~…
まさしく台風です。
だんだんききわけが良くなってきたものの
自己主張も強くなり…
嫌なものは 絶対に イヤ!
なかなか手強いぞ…。
ジジもババも がんばらねば!^^
かえっていった後の部屋を見渡して…また ため息 フウ~
さて 片付けますか・・・^^
全然関係ないですが 先日書いたブランケット入りの猫クッションです。

コロナで心配し過ぎて 心も体も縮こまってるような気がしたので こんな言葉を書きました。
昨日 扇風機を出しました。
でも 明日からはまた10度台に戻るようで…^^;
次の出番は いつでしょう…
昨日からチビ助と息子がきて泊まって
(お嫁チャンは用事があって来れませんでした)
さっき帰っていきましたが・・・ふぅ~…
まさしく台風です。
だんだんききわけが良くなってきたものの
自己主張も強くなり…
嫌なものは 絶対に イヤ!
なかなか手強いぞ…。
ジジもババも がんばらねば!^^
かえっていった後の部屋を見渡して…また ため息 フウ~
さて 片付けますか・・・^^
全然関係ないですが 先日書いたブランケット入りの猫クッションです。

コロナで心配し過ぎて 心も体も縮こまってるような気がしたので こんな言葉を書きました。