いつもはなんとなく嬉しいひな祭り
今年はねえ…どちら向いても コロナ、コロナ、コロナ…
はぁ~・・・・・・ですね。
頂いたお雛様お便りが気持ちを和ませてくれてます。
有難いことです。
******************
3週間ほど前だったでしょうか
ベランダに小鳥がやってきているのをオットが見かけ
えさ台をおいてみようということになりました。
本格的なものでなく お金をかけずにあるもので作ろうということになり
家にあった乾麺の空き箱や お菓子の箱などを使って
ふたりで無い知恵を絞り
あ~でもない、こ~でもないと…試行錯誤の末
なんとか完成。
(なにしろ家にあったもので作ったので まあ見かけは不格好ですが^^;)
早速 設置。
ところがそれ以来 パタっと小鳥さんは姿を見せず…(>_<)
はや3週間。
半ば 諦めかけていました。
…と、今日・・・
ふと窓の外を見ると 小鳥さんが来てるではありませんか!
やっと・・・・やっと です!
美味しそうに餌を食べてくれました。
あ~嬉し!
ひな祭りに合わせてきてくれたのかなあ…。
ボケボケの写真ですが

窓の傍に行くと逃げてしまうので よく見えません。
なので、なんという鳥かわかりません^^;
カラスでないことは確かです(^^)
あ~望遠カメラが欲しい。。。。。
今年はねえ…どちら向いても コロナ、コロナ、コロナ…
はぁ~・・・・・・ですね。
頂いたお雛様お便りが気持ちを和ませてくれてます。
有難いことです。
******************
3週間ほど前だったでしょうか
ベランダに小鳥がやってきているのをオットが見かけ
えさ台をおいてみようということになりました。
本格的なものでなく お金をかけずにあるもので作ろうということになり
家にあった乾麺の空き箱や お菓子の箱などを使って
ふたりで無い知恵を絞り
あ~でもない、こ~でもないと…試行錯誤の末
なんとか完成。
(なにしろ家にあったもので作ったので まあ見かけは不格好ですが^^;)
早速 設置。
ところがそれ以来 パタっと小鳥さんは姿を見せず…(>_<)
はや3週間。
半ば 諦めかけていました。
…と、今日・・・
ふと窓の外を見ると 小鳥さんが来てるではありませんか!
やっと・・・・やっと です!
美味しそうに餌を食べてくれました。
あ~嬉し!
ひな祭りに合わせてきてくれたのかなあ…。
ボケボケの写真ですが

窓の傍に行くと逃げてしまうので よく見えません。
なので、なんという鳥かわかりません^^;
カラスでないことは確かです(^^)
あ~望遠カメラが欲しい。。。。。
スポンサーサイト