前回は定山渓のダムのあたりまでのドライブでしたが
今回は温泉までいってきました。
いつもはお安ーいホテルに泊まるのですが^^;
今回は息子のお陰で 前から一度行ってみたいと思っていた所・・・
そう、guuchanさんお勧めのお宿 『ふる川』 に。


チェックインよりかなり前についてしまったのですが
おかげでゆっくり『相田みつをギャラリー』を観ることができました。



↑これ、パッと見た瞬間、どういうわけか『おばかさん』に見えて、
一人で苦笑い、アア~ハズカシ^^;
訪れた方たちの感想文。こんなにいっぱい・・・

guuchanさんからも、また他の友人からも素晴らしいよと聞いていましたが・・・
ほんとにすばらしかったです。
お料理も、お風呂も、スタッフさんの対応も。
あいにく天気は悪かったけれど、ゆっくりのんびりくつろぐことができました。


当日、夫は、年に2,3回しか行けないゴルフの予定だったのが雨で中止になり
ちょっと機嫌がイマイチで、なんとなく乗り気でなかったのですが、
お宿につくと、こんないいところがあったんだ~と
思いがけず、素敵な所でゆっくりのんびり、いい時間を過ごすことができたと、夫も大満足。
・・・でも、部屋でずっとゴルフと野球を観ていたのにはチョットねえ・・・(-_-)
ま、天気悪かったから仕方ないか・・・
************
夕食の時にテーブルに敷いてあった紙のテーブルセンター。
なかなか面白く素敵なので、食後に、恐る恐る『これ、いただいていいですか?』と尋ねると
『ハイ、いいですよ~♪^^新しいのお持ちしますね~』とすぐに持ってきてくれました^^
2枚も。
で、帰ってすぐにテーブルに敷きました^^;

11/1追*********************

【営業係長】に就任した二代目『ぬく』ちゃん、だそうです^^
今回は温泉までいってきました。
いつもはお安ーいホテルに泊まるのですが^^;
今回は息子のお陰で 前から一度行ってみたいと思っていた所・・・
そう、guuchanさんお勧めのお宿 『ふる川』 に。


チェックインよりかなり前についてしまったのですが
おかげでゆっくり『相田みつをギャラリー』を観ることができました。



↑これ、パッと見た瞬間、どういうわけか『おばかさん』に見えて、
一人で苦笑い、アア~ハズカシ^^;
訪れた方たちの感想文。こんなにいっぱい・・・

guuchanさんからも、また他の友人からも素晴らしいよと聞いていましたが・・・
ほんとにすばらしかったです。
お料理も、お風呂も、スタッフさんの対応も。
あいにく天気は悪かったけれど、ゆっくりのんびりくつろぐことができました。


当日、夫は、年に2,3回しか行けないゴルフの予定だったのが雨で中止になり
ちょっと機嫌がイマイチで、なんとなく乗り気でなかったのですが、
お宿につくと、こんないいところがあったんだ~と
思いがけず、素敵な所でゆっくりのんびり、いい時間を過ごすことができたと、夫も大満足。
・・・でも、部屋でずっとゴルフと野球を観ていたのにはチョットねえ・・・(-_-)
ま、天気悪かったから仕方ないか・・・
************
夕食の時にテーブルに敷いてあった紙のテーブルセンター。
なかなか面白く素敵なので、食後に、恐る恐る『これ、いただいていいですか?』と尋ねると
『ハイ、いいですよ~♪^^新しいのお持ちしますね~』とすぐに持ってきてくれました^^
2枚も。
で、帰ってすぐにテーブルに敷きました^^;

11/1追*********************


【営業係長】に就任した二代目『ぬく』ちゃん、だそうです^^
スポンサーサイト

10月12日、3連休の中日。とっても気持ちのいい秋晴れ!
午前中、ちょっと時間ができたので、定山渓の手前まで
紅葉の具合を見に行きがてら、ちょこっとドライブ。

いい感じに色づいていました。

BGMは・・・
吉田拓郎の『たえなる君に』
エルトン・ジョン
スティービーワンダー・・・etc. ^^
定山渓ダム付近で・・・

紅葉もお天気次第、
そして、お天気が良くても、お日様の当たり具合で違いますね。
幸い、抜けるような青空で、しかも風もなく、お昼近かったので、綺麗でした。


往復1時間半ぐらいの、ちょこっとドライブで、ちょこっとリフレッシュでした^^
※何度も通っているのにここ、定山渓ダムが『さっぽろ湖』だと初めて知りました^^;

★ええ~っ!今、夕方のニュースで日勝峠で積雪だって~!(@_@)

9月も末の、秋晴れのある日、
またまたニセコへ・・・。^^;
ここのところ、行くたびに雲がかかっていた羊蹄山、
この日は見事に晴れてました。
はっきり見えませんが上の方からすこうし色づいているようです。
お昼は、前にテレビでも紹介されていて、一度行ってみたかった御蕎麦屋さん、『いちむら』
何度か近くを通ったことがあるものの、定休日だったり、時間がなかったり…で行けなかった。
ようやくこの日、行けました。

外見、お蕎麦屋さんらしくない、ちょっと面白い造りです。

店内に入ると御蕎麦屋さんに珍しいテラス席が有ります。
すぐにそちらに座ったのですが、日差しが強すぎて、すぐ中の席に。
御蕎麦屋さんに行くと、ここのところマイブームの鴨せいろを頼むところですが
期間限定の【きのこ蕎麦】が一日限定30食とのこと。
迷わず決定~!^^
先ずサービスの温泉卵が出ます。、

これが、おダシがきいていて美味しかった~
そして、きました!きのこ蕎麦!

見て先ず、キノコの量にビックリ~!
落葉きのこ、とボリボリ、それから…(分かりません^^;)がびっしり~
お蕎麦が見えません。

食べ応え有りましたね~
おつゆも薄めで、しょっぱくなく、美味しくいただけました。
ああ、満足、満足(*^^*)
* *
*オマケ
駐車場の片隅になぜかバイキンマンとドキンちゃんの石像が…^^
